【デュオ フレシャス】電気代が超安いウォーターサーバー
ウォーターサーバーの電気代って気になりますよね。
だいたい一般的なウォーターサーバーの電気代は月に1,000円程です。
これはちょっと高い・・・。
そこでフレシャスから新発表されたばかりの、超電気代が安いウォーターサーバー!【デュオ】をご紹介します。
おしゃれな省エネウォーターサーバー【デュオ フレシャス】
これ。
本当におしゃれ。おしゃれ過ぎるくらいに、おしゃれ。
超シンプルなデザインでApple好きな人に好かれそうなデザインです。
カラーは全部で4色。
この写真ではブラックメタリックはちょっとシルバーっぽいですが、もっと黒いイメージです。
こんなにおしゃれな最新のウォーターサーバーなのに、電気代が安い省エネなところが最大の特徴です。
デュオの電気代が安い秘密
デュオ フレシャスの電気代が安い秘密を解剖していきましょう。
SLEEP 機能
まずはSLEEP 機能。
デュオには光センサーが搭載されています。
その光センサーでお部屋の明かりを判別。お部屋が暗い時は人が居ない/活動していないと判断して自動でSLEEPモードに切り替わり、電気代を節約します。
賢いやつですね。
エコモード
デュオのエコモードは、温水の設定温度を15℃低く設定する機能です。
昼間あまり使用しない時間帯などに使うといいですよ!
そもそも熱いお湯を使う必要がない方は常にエコモードでOKです。
デュアルタンク
一般的なウォーターサーバーの内部タンクは1つのタンクでできていて、温水と冷水を同じタンクの水で作ります。
その為にお互いの熱干渉や冷水から温水にする時間的・電力的なロスになっていました。
そこでデュオはデュアルタンクを採用。
電気代の節約に成功しました。
デュオ フレシャスなら衛生的
ウォーターサーバーの水と言えば、12リットルのガロンボトルを想像すると思いますが、フレシャスの天然水のパックは「無菌エアレスパック」というパックに詰められています。
もちろんデュオもこのパックを使用します。
このパックは7.2リットルの軽量パックです。力の弱い女性やご高齢の方でもとっても軽くて扱いやすいパックです。
これならセットも楽ちんです。
そしてこのパックの最大の特徴は、「空気」が入らないことです。
普通のウォーターサーバーのボトルは水を出したときにボコボコっと、ボトル内部に空気が取り込まれます。
フレシャスのパックにはそれがありません。
水、特に天然水は生ものですので空気に触れることにより、味や品質の劣化が心配されます。
しかも空気と触れてしまうことにより、雑菌の繁殖の危険もあります。
パックの中に空気が入らない構造になっているのでそんな心配がほとんど必要なくなり、安心して美味しい水が飲めると言うわけですね。
フレシャスの天然水は軟水なので赤ちゃんのミルクやペットの飲み水としても使用することができますよ!
さらに!デュオにはフレッシュ機能が搭載されています。
ウォーターサーバー内部の温水を循環させ、温水・冷水の滞留を防ぐ機能です。
もちろんウォーターサーバー内部にも空気の入らない構造になっていますのでサーバー内部の衛生面もしっかり考えられていますね!
【デュオ フレシャス】の料金
サーバーレンタル料 | 500円/月 条件付き無料 |
配送料 | 無料~(地域により異なる) |
フレシャス富士(天然水) | 1,050円(税抜)/7.2リットル |
フレシャス木曽(天然水) | 1,060円(税抜)/7.2リットル |
注文ノルマ | 1箱(4パック)/月(裏ワザあり) |
フレシャスのその他のウォーターサーバーのレンタル料は無料なのですが、デュオは500円だけ掛かってしまいます。
ですが、まず初月は無料です。
そして条件付きでサーバーレンタル料を無料にすることができます。
その条件とは・・・天然水を2箱以上利用することです。
2箱以上の天然水を利用した次の月はサーバーレンタル料を無料にすることができます。
4人以上のご家族の方など、大人数で利用する方、よく水を飲んだり料理に使用するかたなどはサーバーレンタル料が無料になるのでおすすめですね!
そして注文ノルマについてですが、基本的に月に1箱が最低限注文しなければならない数、いわゆる注文ノルマというヤツです。
しかし、配送のスキップ(お休み)ができるので実質の注文ノルマは2ヶ月に1箱、ということになります。
そんなに水を使えないよ!という人でも2ヶ月に1箱なら十分使い切ることができるでしょう。
まとめ
デュオ フレシャスはかなりおしゃれなので見た目で決めてしまう人も多いようですねw
僕もさっそく使っています。
おしゃれにこだわりのある方や、電気代を節約したいママさんにおすすめしたいウォーターサーバーです!
気になる方は公式サイトでチェック!!!