手汗で悩んでいるならファリネがおすすめ!
手汗の原因は一体なに??
そもそも、手汗ってなんでかくんでしょう…その原因は、手のひらにも汗腺(エクリン線)というものがあるからです。
実は手のひらは、この汗腺の多い場所なんだそうです。そして、人は緊張すると自律神経(交感神経)が優位になり、この汗腺が刺激されて汗をかきます。
普通の人でも、知らず知らずのうちに汗をかいているんだそうです。
手汗が気になる人、というのはこの汗の出てくる汗腺(エクリン線)の量が多い人のようです。
もしかしたら、ワキ用の制汗剤を手に使っている人もいるかもしれません。
でも実は、それは効果があまり期待できないんだそうです。
そもそもワキ用の制汗剤というのは、ワキのニオイの原因になるアボクリン汗腺という、もう一つの汗腺に作用するようにできています。
だから、制汗剤という名前はついていても、元々の効果が期待できる場所が違うため、ワキ用の制汗剤を手につかっても、手汗対策としては使えないそうです。
そして、対象部位が違うものですから、敏感な人なんかだと、痒みが発生することもあるみたいです。
ちょっと怖いですね。手軽に手に入るものではありますが、一応は医薬品みたいなものですし、使い方には気を付けないといけないな、と思います。
手汗専用の対策をするなら、ファリネ
ワキ用の制汗剤でなんともならないなら、やっぱりちゃんとした手汗専用のものを購入しないといけないな、と思いますよね。
そこで私がおすすめするのは、ファリネ
です。
ファリネには、天然ビタミンEを始め、ナノイオン微粒子やナノイオン制汗成分など、七つの成分がたっぷり入っています。
こちらの商品は、粉状になっています。
その粉が、ナノサイズの超微粒子化されたパウダーなので、肌にまんべんなく広がり、汗を吸収し、抑えてくれます。
さらに、独自開発のナノイオンブロックで、汗が出る前にブロックもしれくれます。
素材のひとつに、「天然麻セルロース」というものが含まれていて、これが適度に汗を吸い取ってくれるんですが、潤いも残してくれるという素晴らしい働きをしてくれます。
さらに、お肌の為に、無添加なんです。香料や着色料、鉱物油やアルコール、パラベンといったものが入っていないので、敏感肌の方にも安心ですね。
海外製品でも手汗専用のものは販売されていますが、西洋人向けに作られているので、日本人の肌にはきついこともあるようです。
でも、このファリネは日本の会社で作られているものなので、日本人に合った製品がつくられているともいえます。
ファリネはこんなに使いやすい☆
ファリネをお勧めするポイントはいくつかありますが、まずはそのデザインのスタイリッシュさです。
お化粧品って、結構人から見られがちですよね。そんな時、パッケージに「手汗対策!」なんて入っていたら、とっても恥ずかしいです。
でもファリネのケースは、とってもシンプル。見た感じは、フェイスパウダーとか、ルースパウダーとか、そんな感じなんです。
だから、パッと出しても、お化粧直しするのかな?と思われるかなと思います。
中身もパウダーなので、ジェルやクリームのように塗って伸ばして、でもべたべたして、なんてこともありません。
なおかつ、ワンタッチキャップになっているので、ふたを外して、ポンポンッとはたくだけ!ちょっと気になる、時間がない、っていうときにもとっても便利です。
さらに、コンパクトな容器なので、目立ちにくく、自宅用と化粧ポーチ用と分けて持ってもいいです。
なのに、内容量もたっぷり1か月分くらい入っているところがうれしいポイントです。
手汗は夏だけじゃなくて冬だってかいちゃうものですよね。このファリネを使えば、1年中通してサラサラキープができます。
安心の国内生産、無香料無着色の製品です。
商品は送り状に商品名はなしで、プライバシーを保護して送ってもらえるので、もしこっそり使ってみたいと思っても大丈夫ですよ。ぜひ一度試してみてください。
photo credit: Child Browsing Comic Books at Comic Book Store Tardy’s Collectors Corner 12-09-08 3 via photopin (license)