人と違うスポーツを趣味にしたいなら必見!Xスポーツ3選
趣味、持ってますか?
なかなか自分に合った素晴らしいものに出会うのって難しいですよね。
最近は特に無趣味な方が多い気がしますが、こんな世の中ですからね。不景気で経済的に余裕がないと気持ちも余裕がなくなり、趣味どころじゃないですよね・・・。
今回は、経済的援助はできませんが趣味を探してる無趣味な方に、人と違う趣味が欲しい方に、体を動かしたい方におススメなスポーツをご紹介します。
photo credit: /amf via photopin cc
人と違う趣味
「フットサルやってんだよね」と言われても会話はそこで終わりですよ。
なので会話の掴みにもなる、人と違う個性的なスポーツをご紹介します。
BMX
photo credit: Stéphane Bar via photopin cc
BMXは自転車のスポーツです。
種類はいくつかあって、レースは文字通り自転車のレースです。東京オリンピックでも行われるので7年頑張れば出場できるかも・・?
今回おススメするのはレースではなく、フリースタイルの「フラットランド」です。
どんな競技かと言うと・・・百聞はなんとやら。動画をどうぞ。
うーん。カッコイイ。
フラットランドなので、平らなところで演技します。他はパークや、ストリートといって壁を走ったり階段を降りたり手すりを滑ったり・・
と激しいですが、フラットランドは初心者にも比較的はじめやすいジャンルだと思います。
女の子ライダーの動画を発見しました。
1人で始められるし、公園などでやっていたら自然と仲間が出来るはずですよ。
BMX(自転車)自体は拘ったらウン十万~なんてのもありますが、初心者向けに出来上がったキットがあるので、自転車を買ってしまえばOKです。
自転車自体もジャンルごとに違って、僕はフラットランドの自転車が1番カッコイイと思います。
大会も各地で開催されているので出場を目標にしてみても楽しいと思います。
King Of Ground 公式HP
パルクール・フリーランニング
photo credit: Nick-K (Nikos Koutoulas) via photopin cc
僕が今、1番やりたいヤツです。体1つあればできます。
パルクールご存知ですか?まずは動画を。
メチャクチャカッコイイ。こんなことできるようになれたら、誰かに追われたくなりますよね!
こちら(下記リンク)にパルクールとフリーランニングの違いが分かりやすく書いてくださってます。
パルクール 知識と実践
ハデなのはフリーランニングですが、僕がやりたい&おススメはパルクールです。
パルクールとは移動術。このフレーズかっこいい(笑
とにかく筋力が必要でいい運動になりそうです。
ジェットスキー
photo credit: andoreamon2010 via photopin cc
ジェットスキーと言えば、海で怖そうな人たちがBBQをしながら楽しむ・・・いたいなイメージもあるかとは思いますが、スポーツで考えると1人乗りのジェットスキーはカッコイイスポーツです。動画はこちら。
女の子を誘って海でバカンス・・なら2人乗りや3人乗りのシットオンタイプ(座るタイプ)でOKですが、スポーツで楽しむならスタンディング(立って乗るタイプ)でしょ!
シットオンもスピードは出るしなかなか乗り方次第ですごい乗り方もできますが・・・。どちらも結構危険な乗り物です。死亡事故も起きています。
ですので特殊小型船舶操縦士の取得が必要です。でも免許と言ってもビビる必要はないですよ!5万円くらいから最短1泊2日くらいで取れると思いますよ!
まとめ
いかがでしたでしょうか。ちょっと目立ちたい、人と違うことがしたいあなたの好奇心を刺激できたでしょうか。
友達を誘って始めたり、黙々と練習していきなり披露するのも楽しいですね。興味があればぜひ始めてみましょう!なにより楽しむことが大切です。
心に余裕の無い方も、趣味で気持ちが晴れるかもしれませんよ。
そして全てのスポーツに言えることですが、マナーを守ってケガに気を付けてくださいね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません